施工の流れ
ご連絡いただいてから施工完了までの流れをご紹介します
経年変化や衝突等でガラスが割れてしまったり、
サッシの動きが悪い・雨戸を付けたい・ペアガラスにしたい・
ドアがバタンと閉まるのでフロアヒンジを交換したい など、
窓や間口周りでお困りのことがありましたらメールフォームからご連絡ください。
その際、わかる範囲で
1 お名前・ご住所
2 割れたガラスの場所
3 種類・厚さ
4 大きさ
5 枚数
6 ご希望の工事日
をお知らせください。
概算のお見積りをお伝えします。
ご納得いただけましたら、発注ください。
※はじめから現地での見積りをご希望の場合は現地調査費がかかります。
現場にお見積りに伺い、そのまま工事が可能かつ発注いただけた場合は施工費(工事費)に切り替わり、現地調査費は不要です。
詳細はお問い合わせください。
現場にお伺いし、状況とサイズを確認します。
その際、確定の料金をお伝えします。
サッシからガラスを外し、施工できる屋外へ運び出します。古いコーキングを丁寧に外し、割れたガラスを枠から取り外します。
もとの枠に取り付け、丁寧にコーキングします。
サッシに設置しましたら、作業完了です。
お客様にご確認いただきます
施工が完了しましたら、お客様にご確認いただきます。
完了後、料金をお支払いいただきます。
施工時間は場所や内容によりますが、通常のガラス交換で1時間前後です。
フロアヒンジが腐食し、扉がぴったり閉まらず、そのため電気錠がかからない状態でのご依頼でした。
枠に通っている電気錠の配線を警備会社に依頼し、切り離します。
その後、ドアを外します。
フロアヒンジの蓋を外します。
今回の場合は中に水が溜まり、完全に腐食していました。
腐食してドロドロの状態だったので、まずは撤去します。
新しいフロアヒンジが入るスペースを、一回り大きくハツって確保します。
レベルが出ていることを確認し、水平器で水平を確認して位置を決定します。
位置が決定したらモルタルが乾燥するまで待ちます。
ドアの吊り込み速度や位置の調整をします。
水密製の高いゴムパッキンを設置し、以前のように腐食するのを防ぎます。
蓋を閉め、通電し、電気錠がかかるかをチェックします。
チェックが終わりましたら、施工は完了です。
こんな場合でもお気軽にご相談ください
ビルで、窓周りのメンテナンスが必要なので、直接相談しながら進めたい。
防犯対策に面格子を取付けたい。
外の騒音が気になるので、対策をしたい。結露が気になるのでガラス対策したい。 など
窓周りの専門家にお気軽にご相談ください。
相談事例についてはこちらもご覧ください。
- 09/10 内付サッシ取付工事
- 07/24 中折戸式窓修理
- 03/31 カバー工事
- 03/28 玄関交換工事
- 09/30 フロントサッシ取付工事
文京区 豊島区 北区 板橋区 東京都23区 西部エリア 港区 新宿区 品川区 目黒区 大田区
世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区
練馬区 東京都23区 東京都市部 三鷹市 武蔵野市 町田市
狛江市 西東京市 練馬区千葉県 千葉市 市川市 船橋市 松戸市 佐倉市
習志野市 八千代市 流山市 鎌ケ谷市
四街道市神奈川県 横浜市 川崎市埼玉県 三郷市 八潮市 草加市 川口市 蕨市
和光市 戸田市 朝霞市 新座市
※その他のエリアでも対応可能な場合があります。お気軽にご相談ください。